人間の目に最も近い2次元カラーアナライザーを発売

15 Nov 2022

現実の世界では、光の反射、透過、吸収によってさまざまな周波数の電磁波が付与され、それを人間の目が受け取り、脳が認識することで、色彩豊かな世界が作り出されます。「物理学」の観点から見ると、「光」には実は色がないのです!

色はどのように作られるのですか?

人間の目には、特定の帯域の電磁波を受信する細胞があり、それが脳で処理されて私たちが見ている色になるのです。人間の目の視細胞による色変換の過程(色反応)には個人差があり、その結果、色や光を感じる度合いに個人差があるため、色の表現も一人ひとり微妙に異なります。

色はどのように統一されているのですか?

国際照明委員会(International Commission on Illumination, CIE)が1931年に作成した色知覚データのための最初の色空間(CIE1931色空間)は、人間の目で知覚される理論上の3原色X、Y、Zを定義したものであります。CIE 1931色空間の色度図が開発されたが、色差の計算に不備があったため、1976年にCIE 1976という新しい色空間が開発され、現在も両方の色空間の規格が使用されています。

標準色と輝度はどのように測定するのですか?

Chroma 2Dカラーアナライザ 71803シリーズは、(TEC) CMOSを使用した高解像度科学グレードカメラと精密光学系および回路を搭載し、正確、高速、再現性の高い測定が可能です。CIEレスポンスマッチングフィルターとスクリムにより、人間の目の感覚に近い測定が可能となり、様々なディスプレイの色度、輝度、コントラスト、均一性、関連色温度の測定が提供します。

Chroma 71803 シリーズは、光学測定に必要な制御・解析ソフトウェアを完備しており、簡単なセットアップと測定制御により、詳細なデータ評価や画像解析が可能です。また、色解析のためのCIE測色図、実際の色をシミュレートする測色機能、工場標準の測定器を遡って校正するユーザー校正機能などを備えています。

Chroma 71803は、テレビ、フラットパネル、モニター、AR/VRの光学的色彩性能を正確に測定でき、光学測定ソフトウェアにより、各発光部品の欠陥、色収差、色ずれなどの異常が検出可能です。製品の詳細なソリューションについては、Chromaのウェブサイトを問い合わせし、私たちはあなたにサービスを提供するために全力を尽くします。

 

Chroma 71803 Series 2Dカラーアナライザー

 

2DカラーアナライザーChroma 71803シリーズは、テストソリューションとアプリケーションを完備しており、Touch Taiwanのビデオで詳しく紹介されています。

 

Chroma革新的なイメージカラーディスプレイソリューションの技術